ブログBLOG

ホーム  >  ブログ

口耳ノ学
業界の風雲児「舟積一洋」が
語る日々の「業界よもやま話」

賃貸動向調査

2021.01.12

気になるアンケート結果をご紹介します。
lmc_releace_20210107図 (3)

「2021年引っ越しシーズン(繁忙期)の

動向予測調査」並びに「2020年新型コロナに
よる賃貸不動産仲介会社への影響調査」
   *調査:リーシング・マネジメント・コンサルティング(株)
           (2020/11/20~12/18)
<概要>

〇賃貸仲介店舗売上の増減
 ⇒「減った」が過半数を占め、コロナの
  影響を受けている結果となった。
〇勤務体制の変化
 ⇒「在宅勤務をしていない」が87.4%と
  賃貸営業がテレワークに向かない業種で
  あることがわかる。
〇仲介インフラの変化
 ⇒「Zoom」や「LINE」の使用による
  IT重説の契約が増えた。
〇エンド客の動向
 ⇒全体的には問合せは減少している。
  特に学生がオンライン授業の影響で
  賃貸需要が少ない。
〇エンド客ニーズの変化
 ⇒駅距離、通勤時間を気にしなくなった
  という借主が多くなった。
〇個別設備や仕様のニーズ
 ⇒ネット環境、防音性を重視する
  傾向が強くなっている。
〇繁忙期の予測
 ⇒厳しいと感じている担当者が多い。
  自粛要請が出ると影響は大きいと予測。
〇今後の課題
 ⇒ポータルサイト掲載物件の質を強化、
  SNSの活用、オンライン接客の推進

一番興味深かったのは

〇業務上困っていること(抜粋)
 ・マスクでお客様の表情が読みずらい
 ・マスクで顔を覚えてもらえない
 ・WEB内見での成約率が低い
 ・探すエリアが広く営業効率が悪い
 ・法人客の動きが不透明
 ・メールで資料請求だけの客が多い
 ・自粛要請が出ると来客が減る
 ・審査が厳しい借主が増えた
 ・コロナ禍の接客がストレスになる

読み取ると

これから繁忙期の賃貸仲介は弱含みの予想。
売上を伸ばすには業務の工夫・改革が必要。
・接客はオンライン
・商談はメール
・契約はIT重説・契約書

今年の繁忙期が賃貸仲介業務における
WEBシステム・イノベーションへの
分岐点になるかもしれません。

営業力よりシステム力ということです。
pagetop