運命的な出会いでした。
| S様邸/品川区小山 |
クラスネオ小山をご購入のS様ご夫婦にインタビューさせていただきました。
ジャズミュージシャンでもある旦那様は「気兼ねなく音楽を演奏したい」「夫婦それぞれのワーキングスペースを確保したい」、ノルウェー出身の奥様は「大きな公園の近くに住みたい」…そんな想いを持って戸建てを探されていました。
きっかけは昨今のインフレ。現金を保有しているだけでは価値が目減りしてしまう可能性があるため、資産形成の一環としても住宅を購入したかったのだそう。


東京で最も長いアーケード商店街があって何でも揃う武蔵小山で戸建てを探していたのですが、この家に出会ってすぐに購入を決めました。
「家との出会いは運命だ」って母が言っていたんです。この家にはそれに近いものを感じました。
タワーマンションは意外と壁が薄いと聞きますし、楽器を演奏することを考えたら戸建て一択でした。
この家は3階建てなので家全体に楽器の音が響きにくいんです。横より縦に階層が分かれている方が、楽器を弾く私には好都合でした。今では自宅で音楽レッスンを開催しています。
それに、ここは駅と商店街から近いのに静かで住みやすいです。車は乗らないので、駐車場が無いという点も私たちのニーズにぴったりです。
少し歩いたところに林試の森公園があるのも良いですね。妻は趣味のパークランニングを満喫していますよ。

この部屋は窓から遠くの建物が良く見えるのでお気に入りです。
吹抜で天井が高くて開放的ですし、特別感がありますね。
ロフトが大きいのもかなり魅力的です。
荷物が多いのでたくさん置けるのがありがたいですし、残ったスペースはノルウェーの友人を招いた時の寝床としても活躍しています。
畳と木目の組み合わせが日本っぽさを感じさせてくれるので喜んでくれます。


とても良いです!元々乾太くんのことは知っていて、以前母にプレゼントしたこともあるくらい気に入っていました。
仕上がりが外干しした時と全然違ってフワフワになるんです。
ワイシャツみたいにシワになってしまうものは浴室乾燥機で乾かせばいいですし、ランドリーが充実している点が非常に嬉しいです。
―――洗面化粧台についてはいかがですか?
とても可愛らしいですよね。
白くて素材がチープな洗面化粧台はどこか味気ないですが、これはデザインが良くて気に入っています。



青いタイルや照明の組み合わせもこだわりを感じます。なんだか、ヨーロッパで特注してきたような印象があります。
キッチンにもタイルが張ってありますよね。普通の白いキッチンパネルではないのでオシャレです。
―――ありがとうございます。この家のコンセプトはナチュラルテイストなんです。
全体的に落ち着きがあってとても良いです。
床材の木の色味と白いクロスとの相性も気に入っています。細かいところまで考えられていて、この四角い木の板の手摺は珍しいですがグッドデザインです。



―――LDKについてはいかがですか?
無駄に物を置きたくない自分にとっては、必要な物をバランス良く配置できたのでちょうどいい大きさですね。
テレビは置かずにプロジェクターを使って壁に投影しています。それも照明とスピーカーが一体型のプロジェクターなので、スッキリとまとめることができました。
階段横の小さな空間には妻のデスクを設けました。長時間座ってデスクワークをすると疲れてきやすいので昇降机を置きたかったんです。もともと棚が設置されていなかったおかげで、好きな机を置くことが出来ました。
私のデスクは1階の部屋に設けていて、夫婦それぞれのワーキングスペースを確保できるようになりました。

担当者からコメント
この度はご新居にクラスネオ小山を選んでいただき、誠にありがとうございます。
こだわりを持って間取りや仕様を検討してきましたが、S様のお喜びの声を聞くことができてとても嬉しく思います。
3階のロフトは、荷物置きだけではなくノルウェーの方々の来客用寝床としても使っていただけて、畳敷きにして良かったと改めて感じました。僅かではありますが日本の和の雰囲気を楽しんでいただければ幸いです。
S様ご夫婦の新生活が幸多きものとなります事を心よりお祈り申し上げます。